「茨城大学自主映画制作の会」のブログへようこそ。
私たちは1970年代後半の結成時より、8mmフィルムやDV(デジタルビデオ)カメラを使用して自主映画の制作、上映をしてきました。
このブログでは、そんな自主映画制作の会の活動報告や企画の紹介などをしていきます!!
[PR]
2025.04.22 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1日遅れのクリスマス会&忘年会
2009.12.28 Monday
26日に1日遅れのクリスマス会兼忘年会を行いました。
2時間以上、やはり異様な盛り上がりに。酒の力を改めて実感。
プレゼント交換でははずれなしだった模様。よきことかな。
二次会、僕は行けなかったのですがさぞ楽しかったことでしょう……(遠い目)
皆さん、1年間お疲れ様でしたー。そして来年もまた
PR
定例会議
2009.12.20 Sunday
昨日、定例会議が行われました。10時頃に始められましたが、5時まで続く長丁場に。
様々な課題・立場があるとは思いますが、直接議論を交わす場があることは素晴らしいことだと感じましたし、解決に向けた方針や解決策が固められたことはよかったのではないかと思います。
ただ、新役員決めが全会員の過半数に及ばず、次回に持ち越しに。ううむ。
様々な課題・立場があるとは思いますが、直接議論を交わす場があることは素晴らしいことだと感じましたし、解決に向けた方針や解決策が固められたことはよかったのではないかと思います。
ただ、新役員決めが全会員の過半数に及ばず、次回に持ち越しに。ううむ。
映像納豆祭
2009.11.29 Sunday
12月6日(日)に月虹舎において、QMF様主催の映像納豆祭が行われます。
13:00開演です。
JEKからも作品を出すこととなり、
文明恋愛
ワールドエンドカレーライス
次に逢う街
の3本を上映させていただきます。是非お立ち寄りください!
HPはwww.infonet.co.jp/apt/March/QMF/theater/Nattousai/08.html
13:00開演です。
JEKからも作品を出すこととなり、
文明恋愛
ワールドエンドカレーライス
次に逢う街
の3本を上映させていただきます。是非お立ち寄りください!
HPはwww.infonet.co.jp/apt/March/QMF/theater/Nattousai/08.html
茨苑祭 2009
2009.11.10 Tuesday
茨城大学・茨苑祭(11/14,15)
にて自主映画上映会を行います。
場所は人文棟14番教室です。
ぜひお越し下さい。

にて自主映画上映会を行います。
場所は人文棟14番教室です。
ぜひお越し下さい。
上映会無事終わりました!
2009.08.10 Monday
まず最初に、こちらの準備不足で2日目の時間を急遽変更して大変ご迷惑をおかけしました。この場を借りてお詫びさせていただきます。
他は準備等うまく行き、よい上映会になったと思います。
茨城県立図書館から借りたでかいスクリーンがいい仕事をしてくれ
それにしても雨が降らなくて本当によかったです。
当初暑さを心配していたんですが、
今回はJEKだけでなく、
自主映画制作の会、次の上映会は11月14日(土)、15日(