「茨城大学自主映画制作の会」のブログへようこそ。
私たちは1970年代後半の結成時より、8mmフィルムやDV(デジタルビデオ)カメラを使用して自主映画の制作、上映をしてきました。
このブログでは、そんな自主映画制作の会の活動報告や企画の紹介などをしていきます!!
[PR]
2025.04.22 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月定例会議
2012.05.13 Sunday
今回は昨日開催された定例会議の報告をしたいと思います。
今回の会議は新JEK会員を招いての記念すべき第一回会議でした。
それもあってか、みんなの会議に臨む態度も真剣そのものでした!(いつも真剣に取り組んでいますけど…)
以下が会議の大まかな内容でした。
・会員の自己紹介
・新歓祭の反省
・JEK継続手続き
・夏上映会について
・企画立案(JEKブログ、Twitter、HP、企画作品など)
・機材購入に関して
・カメラ等備品の使い方に関する諸注意
「これからのJEKの活動をどうしていくか」という深い話し合いが出来た会議内容であったと思います。
だんだん下の代も主体的に動こうとする姿勢が見えてきました。
期待しています!!
会議の後は新歓コンパ!!
新会員の個性や人柄等、段々と見えて参りました!!
どんな作品が出来上がるのか!?
今から楽しみでなりません!!
では、今後のJEKの活動!!乞うご期待!!
written by 菊池
PR
いよいよ明日は...
2012.05.11 Friday
新しいJEK会員を迎えての定例会議です。
なにやら色々と動きのある会議内容になりそうですよ!!
今のJEKをより良いものに変えていく活動ができたらな、と思っています。
では!!また明日の報告で!!
written by 菊池
なにやら色々と動きのある会議内容になりそうですよ!!
今のJEKをより良いものに変えていく活動ができたらな、と思っています。
では!!また明日の報告で!!
written by 菊池
新歓祭も終わり…
2012.05.10 Thursday
新歓祭も終わり、ぞくぞくと新入生が集まってきました。

今週末はそんな新メンバーを加えた初の定例会議が開かれます!
「JEKの活動がどういったものなのか」「ようこそ!JEKへ!!」という思いを込めた歓迎会議にもなるかと思いますので、楽しみです。
会議の後は毎年恒例の新歓コンパです!!
今年はどんな色の新入生が入って来たかはこのコンパで把握できると思うので、これまた楽しみですね!!
今年はどんなJEKになるのか?
乞うご期待です!!
今週末はそんな新メンバーを加えた初の定例会議が開かれます!
「JEKの活動がどういったものなのか」「ようこそ!JEKへ!!」という思いを込めた歓迎会議にもなるかと思いますので、楽しみです。
会議の後は毎年恒例の新歓コンパです!!
今年はどんな色の新入生が入って来たかはこのコンパで把握できると思うので、これまた楽しみですね!!
今年はどんなJEKになるのか?
乞うご期待です!!
茨苑祭上映会のお知らせ
2011.10.23 Sunday
第62回茨苑祭での上映会の詳細が決定しました!
日付:11月12日(土)、13日(日)
場所:共通教育棟2号館30番教室
今年も例年通り、入場無料、入退場自由となっております。
たくさんのご来場、お待ちしています!!!
日付:11月12日(土)、13日(日)
場所:共通教育棟2号館30番教室
今年も例年通り、入場無料、入退場自由となっております。
たくさんのご来場、お待ちしています!!!
ようこそ!新入生諸君!
2011.06.06 Monday
はじめまして。JEK3年の菊池です。
先週、茨城大学近くの居酒屋さんにて新入生歓迎コンパが催されました!
総勢12名(一人体調不良で欠席でした、残念。)の新入生を迎えての歓迎会。
今年も個性的なメンツばかりで、かなり面白い新入生たちです!
新入生の中にはもう撮影を終えて編集に取りかかろうとしている子もいて
、なかなかの行動派なようです。
感心感心!!
僕たちもウカウカしていると新入生たちに置いていかれちゃいますねぇ!!
とういわけで、新しいメンバーを迎えて新生JEK、スタートです!!